職場における3大ハラスメント

ナビ江

2005年10月14日 21:30

たまには趣向を凝らして、クイズを一つ。

Q:職場におけるハラスメントを3つ揚げよ。

セクハラ、パワハラ…。

セクハラ、パワハラはすっかり職場のトラブルとして、認識されてきましたよね。
セクハラはセクシャルハラスメントの略、性的嫌がらせのことですね。

パワハラはパワーハラスメントの略、別名ボスハラともいわれていて、職責上の立場を利用した嫌がらせを指しています。

じゃあ、あと1つは何???


答えは、、、ギャグハラ

「ギャハラスメント」の略です。「ギャハラ」ってのもありますが、混同しないでくださいね。

「ギャクハラ」はセクハラの女性バージョン、つまり女性の上司が男性の部下に対して行う性的嫌がらせを主に指しています。

「ギャグハラ」は、主に職場でさむーいギャグを連発する上司に対し、愛想笑いを浮かべなければならないことへの精神的苦痛に対するものです。

心当たりのある方は、今後ご注意くださいね。

現在のところ、職場トラブルの相談案件としては取り上げてもらえないと思いますが、潜在的ニーズは結構あると思いますよ(笑)

関連記事