忘年会シーズンが終わったと思ったら、休む間もなく新年会シーズンですね。
同業者の新年会にはご来賓として、日頃より我々の仕事に理解を示してくださる議員の方々が数多く出席されます。
選挙演説に似たご挨拶をたくさん拝聴するので、挨拶が一通り終わるまで料理に手を出せないおあずけの辛さはあるものの、各党の政策をまとめて聴けるメリットもあります。
今年は小池百合子さんが来ておりました。
噂に違わぬフットワークだなぁ、と感心しておりましたら、昨年の選挙で小池さんのお膝元の地区になったからというコトに気がつきました。
軽やかに現われて、環境大臣としての取り組みやら何やらを話されて、艶やかな残り香を置き土産に去っていきました。
小池百合子さんといえば、流行語大賞にも選ばれたクールビズ(ウォームビズ)の旗振り役。
クールビズといえばCO2削減。
CO2削減の国での取り組みの一つにチーム・マイナス6%への参加があります。
かなり長く引っ張りましたが、ここからが本題です。
チーム・マイナス6%への参加条件は、6%なだけにあらかじめ具体的に示された6つのアクションの中から自分が実行したいアクションを選んで(複数選択可)、日常生活で実行していくというシンプルなものです。
ちなみに6つのアクションは
1.温度調節で減らそう
2.水道の使い方で減らそう
3.自動車の使い方で減らそう
4.商品の選び方で減らそう
5.買い物とごみで減らそう
6.電気の使い方で減らそう
※詳細は
こちらで確認してください。
そんなに難しいことじゃないですよね。
普段の生活で少し意識して、無理なく行動していけば続けられる取り組みだと思いませんか。
ちなみに私は、カバンに常にmyバッグをしのばせています。
外出先から帰る途中の買い物の際、スーパーのレジでさっと取り出して「袋は結構です。」
と告げています。
さりげなさを演出したいのですが、まだまだぎこちない感じです。
お店によってはレジ袋不要を示すカードをショッピングカートに入れたり、レジ袋を利用しない毎にポイントサービスがあったりと、楽しみながら続けられます。
買い物が多い場合は無理をせず、レジ袋をいただくこともあります。
スーパーでの買い物以外にも、急に書類を持ち帰ることになった時にも重宝しています。
仕事帰りにオシャレなmyバッグは、イケてるビジネスマン&ウーマンの新常識に発展するのではと密かに期待しています。
個人での取り組みはもちろん、法人や団体での取り組みも可能です。
法人や団体で取り組む場合は、「チーム・マイナス6%」公式サイトにリンクが貼れることと、参加を示す名刺やポスターなどのツールをダウンロードできるメリットがあります。
手続きが個人よりは複雑ですが、団体チーム員による活動は2012年までの期間限定のようですので、興味を持たれた企業や団体の皆様はお早めにチャレンジしてみてください。